※リンク先は次のいずれかになります。①Amazon②ローソンネットショッピング③セブンネットショッピング④Googleの広告
(随時追加・更新します)
◆◇◆ 創価ライブラリ ◆◇◆
池田先生の過去・現在・未来に渡って、最も純粋なお気持ちが表現されている書籍です。私が人生の再出発を決意したときも、この書籍から師を求める旅が始まりました。
◆◆◆ 今ホットな話題の書 ◆◆◆
【「新書大賞2021」受賞作!】
人類の経済活動が地球を破壊する
「人新世」=環境危機の時代。
気候変動を放置すれば、この社会は野蛮状態に陥るだろう。それを阻止するには資本主義の際限なき利潤追求を止めなければならないが、資本主義を捨てた文明に繁栄などありうるのか。
いや、危機の解決策はある。ヒントは、著者が発掘した晩期マルクスの思想の中に眠っていた。世界的に注目を浴びる俊英が、豊かな未来社会への道筋を具体的に描きだす!
【各界が絶賛!】
■佐藤優氏(作家) 斎藤は、ピケティを超えた。これぞ、真の「21世紀の資本論」である。■ヤマザキマリ氏(漫画家・文筆家) 経済力が振るう無慈悲な暴力に泣き寝入りをせず、未来を逞しく生きる知恵と力を養いたいのであれば、本書は間違いなく力強い支えとなる。■白井聡氏(政治学者) 理論と実践の、この見事な結合に刮目せよ。■坂本龍一氏(音楽家) 気候危機をとめ、生活を豊かにし、余暇を増やし、格差もなくなる、そんな社会が可能だとしたら?
■水野和夫氏(経済学者)資本主義を終わらせれば、豊かな社会がやってくる。だが、資本主義を止めなければ、歴史が終わる。常識を破る、衝撃の名著だ。人新世の「資本論」 (集英社新書)
◆◇◆ サイト・マスタのお薦め◆◇◆
私を勇気づけてくれた書籍です。仏法に近い考え方で、自分の中にこそ可能性が秘められているとし、その具体的な生活実践の方法が示されています。人間革命の実践ツールとして利用されてはいかがでしょうか。
◆Amazonのセール・キャンペーン◆
【クリアランスセール】スケーターの弁当箱・水筒・生活雑貨などがお買い得
【12/1発売】スタジオジブリ『ジブリがいっぱい 監督もいっぱい コレクション』DVD・ブルーレイ